このサイトでは、ブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、またはFirefoxに切り替えることをお勧めします。

今なら5,000円以上購入でもれなくプレゼント 詳しく見る>

今なら5,000円以上購入でもれなくプレゼント 詳しく見る>

Zoom UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)
UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)
UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)
UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)
UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)
UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)
UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)
UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)

UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)

品番:TLT101KS

¥1,980
定期便 保存

商品説明

凛とした立ち姿が美しいマグカップ

UNKAIコレクションから、柔らかな色味で自然を想起するカラーが登場しました。

歪みのない美しい円と立ち姿から、凛とした印象を与えます。

UNKAIのマグカップは、アフターディナーのシーンでも落ち着いた雰囲気に。容量もたっぷりと入るので、ビールマグとしてもおすすめです。

UNKAI / ウンカイ 一覧 >

サイズ・商品詳細

サイズ:W10.7×D8.3×H11cm

重量:260g

容量:380ml

生産国:日本(岐阜県多治見・土岐)

材質:磁器

釉薬種類:マット釉薬

お手入れ・ご注意

お手入れについて:
・ご使用前に水洗いをしてください。
・洗った後は水気をよく拭き取り、完全に乾かしてから収納してください。
・磁器質の商品ですが、商品に釉薬がかかっていないところがあります。 使用後の浸け置きは汚れの原因になりますので、お避けください。


ご使用:
食洗機 / 可能
電子レンジ / 可能
フリーザー / 可能
オーブン / 不可


※急激な温度変化はお避けください。
※ひとつひとつ、サイズ、特性、色が異なります。ご理解頂き、世界にひとつしかない個性豊かな商品をお楽しみください。
※特性上、色ムラ、小さな穴、鉄分が浮き出た黒い点が表れる場合があります。

配送・納期

この商品の配送区分は「A 通常配送」です。

送料:全国一律 880円(税込)

※合計金額 11,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料にてお届けします。

配送に関するご注意と納期については、「配送について」をご確認ください。

ギフト対応について

ギフト包装:対応可能

熨斗(のし)包装:対応可能

大切な方へのプレゼントに、心を込めてギフトラッピングをご用意いたします。

「カートに入れる」ボタンの上にある「包装をご希望の場合」で包装種類をご選択の上、ご注文ください。

UNKAI ウンカイ マグカップ(かすみそう)

¥1,980

繊細な造形と彩色が美しい「UNKAI」

山田佳一朗によるデザイン、丸朝製陶所による生地と成型、素焼き、伸光窯による施釉と本焼きによってたどり着いたのが、LIVING TALKの「UNKAI」シリーズです。

作家が一つずつ作っているかような繊細な造形と彩色と、長く使い続けられる堅牢性を合わせ持った、他にはないLIVING TALKならではの器となりました。

柔らかな色味で自然を想起するカラーが登場

UNKAIのフォルムの美しさにスポット当て、様々なライフスタイルにも合うよう、ニュアンスカラーに仕上げました。

歪みのない美しい円から、凛とした印象を与えるUNKAIの造形美をお楽しみください。

左から:プレートM(かすみそう) / ボウル(あい) / マグカップ(ねこやなぎ)

滑らかに描く曲線が美しい器

滑らかな線を描くフォルムは、器に手を添えると自然とフィットします。

特別な日も普段使いも

どんな食材も引き立つカラーなので、特別なディナーでのテーブルコーディネートはもちろん、朝食やランチにもカジュアルにご利用いただけます。

マグは380mlの大容量なので、昼のデスクワークの時にはたっぷりコーヒーを入れたり、夜にはビールグラスとしての使用もおすすめです。

Making

歪みのない美しい円を携えたUNKAIの造形を岐阜県多治見の製陶所の技術が支えます。

幻想的な器肌を実現するには、均一性と堅牢性を併せもった型、生地、焼成が必要でした。

UNKAIはフチが外に開かずに、1mm内側に閉じているなど釉薬がつくり出す景色が美しく見える形状に設計されています。
本来なら一つずつ手で成型しなければならないような形を動力成型に落とし込めたのは同製陶所の高い技術力ならではです。
他の製品以上に、乾燥時間などを徹底して管理しなければならない生地と、土が締まって歪みがでない動力成型により実現しました。

一つ一つ手作業でベースとなる色を器全体に丁寧に施釉します。

UNKAI ラインナップ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Designer

山田 佳一朗

KAICHI DESIGN

1997年武蔵野美術大学を卒業後、同研究室助手を経て2004年よりKAICHIDESIGNを主宰。2011年より「花ノ停留所」で花屋を、2017年より「花住荘 -KASUMISO-」で賃貸住宅を運営。考える人、作る人、伝える人、使う人と共に考え、関わる人が生き活きと生活できるよう活動している。

主なデザイン活動にイストク、リビングトーク、角館伝四郎、ひきよせなどのブランディング、GEMINI(blocco)、KOTORI(アッシュコンセプト)、酒器だるま(セラミック・ジャパン)等のプロダクトデザイン、COEDOの屋台、EDITORYのインテリアデザイン等。

グッドデザイン賞(2004/’11/’13/’14/’16/‘18/‘19)、red dot design award(2010 ドイツ)、Design for Asia Award(2012 香港)、Tokyo Business Design Award 2013 優秀賞、ウッドデザイン賞(2015/‘17)等受賞。A Dream Come True(ミラノ、2007)、現代のプロダクトデザイン(東京国立近代美術館、2013)等出展多数。

Official Shop

「Living Talk Decor for hotel & home」は、株式会社トークの公式オンラインストアです。

テーブルウェアブランド「LIVING TALK」「Rimout」や、フラワーベースブランド「PATINA」「SEBASE」の企画・製造を行なっています。また、「LSA International」「SERAX」の正規輸入代理店です。

Shipment

通常配送商品の場合、ご注文確定後「1〜2営業日」に出荷いたします。

ご予約商品の場合は、ご注文後お届け時期をご連絡いたします。

Gift

大切な方へのプレゼントに、心を込めてギフトラッピングをご用意いたします。
お祝い事などには、熨斗(のし)包装も承ります。