このサイトでは、ブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、またはFirefoxに切り替えることをお勧めします。

今なら5,000円以上購入でもれなくプレゼント 詳しく見る>

今なら5,000円以上購入でもれなくプレゼント 詳しく見る>

Zoom TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)
TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)
TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)
TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)
TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)
TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)
TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)
TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)

TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)

品番:TUM001KR

¥1,980
定期便 保存

商品説明

積みかさねて美しく置けるマグカップ

ツミキは積みかさねて美しく置ける器です。取手が繋がるように連続します。

色は和の草花九種で構成され、積むと和やかな色彩がかさなり合います。

同じシリーズのプレートとボウルも同径のデザインのため、どの順でも積みかさねることができます。

プレートをマグにのせると紅茶を淹れる間保温し、ボウルにのせると蓋付き容器に。使ったティーバッグやスプーンはプレートに置けたりと、ツミキはティータイムを快適にします。

 

【他バリエーション】

TSUMIKI / ツミキ 一覧 > 

サイズ・商品詳細

サイズ:W8×D9.5×H8.5cm

重量:230g

容量:250ml

生産国:日本(岐阜県多治見)

材質:磁器

お手入れ・ご注意

お手入れについて:

・ご使用前に水洗いをしてください。

・洗った後は水気をよく拭き取り、完全に乾かしてから収納してください。

・磁器質の商品ですが、 使用後の浸け置きは汚れの原因になりますので、お避けください。


ご使用:
食洗機 / 可能
電子レンジ / 可能
フリーザー / 可能
オーブン / 不可


※急激な温度変化はお避けください。
※ひとつひとつ、サイズ、特性、色が異なります。ご理解頂き、世界にひとつしかない個性豊かな商品をお楽しみください。
※特性上、色ムラ、鉄分が浮き出た黒い点が表れる場合があります。

配送・納期

この商品の配送区分は「A 通常配送」です。

送料:全国一律 880円(税込)

※合計金額 11,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料にてお届けします。

配送に関するご注意と納期については、「配送について」をご確認ください。

ギフト対応について

ギフト包装:対応可能

熨斗(のし)包装:対応可能

大切な方へのプレゼントに、心を込めてギフトラッピングをご用意いたします。

「カートに入れる」ボタンの上にある「ギフト包装をご希望の場合」で包装種類をご選択の上、ご注文ください。

TSUMIKI ツミキ マグカップ(辛子)

¥1,980

New Collection

TSUMIKI / ツミキ

積みかさねて美しく置ける器「TSUMIKI」

マット釉薬で仕上げ、しっとりとした色と手触りに。
取手は、親指と人差し指、中指がフィットして持った感触が良いフォルムです。

積み重ねることで、ティーセットをトレーを使わずに一度に運ぶこともできます。

プレートをマグにのせると紅茶を淹れる間保温し、 ボウルにのせると蓋付き容器に。

使ったティーバッグやスプーンはプレートに置けたりと、TSUMIKIはティータイムを快適にします。

マグカップを積み重ねると取手が連なり、美しい造形を楽しめます。

また、食卓だけでなく、収納棚をカラフルに彩ります。

同径のマグカップとボウル、プレートはどの順でも積むことができます。

積み重ねると、マグカップだけの立ち姿とはまた違った表情を楽しめます。

和の草花の色彩を取り入れ、積むと和やかな色彩がかさなり合います。

その時の気分で色を組み合わせて、お楽しみください。

バリエーション

カラーは、和の草花の色彩を取り入れました。

「マグカップ」単品、 「マグ・ボウル・プレートセット(同色)」「マグ・ボウル・プレートセット(アソート)」からお選びいただけます。

TSUMiKi / ツミキ 一覧 >

霞草

マグカップ

商品を見る

霞草

マグ・ボウル・プレートセット

商品を見る

アソートセット

和の草花から選ばれた三色は、卓上に季節感をもたらします。
色彩豊かに連なる器のパッケージは、贈り物に適した装いです。

山桜

マグ・ボウル・プレートセット

商品を見る

Making

TSUMIKIは、日本の代表的な陶器の産地である岐阜県多治見市で作られています。

美しく積み重ねるには、焼き上がりの状態でどれも同径になる必要があります。TSUMIKIは職人の繊細な技術によって支えられています。

目指した色合いは、まだ世の中に作られていない色。TSUMIKIだけの9色を生み出すために、釉薬の開発だけでも1年以上の試行錯誤を重ねました。

自然界の草木のような、既存の色名では言い表わせない和やかで優しい色味が誕生しました。

釉薬の配合は、料理と同じです。

同じ材料、同じ分量でレシピ通りに配合しても、作り手によって仕上がりが異なります。

熟練した釉薬職人だけができる配合の技術によって、TSUMIKIの色が実現されています。

ライフスタイルや気分に合わせて器のカラーを選び、日々の暮らしが彩り豊かなものになりますよう、作り手の思いを込めて。

Designer

山田 佳一朗

KAICHI DESIGN

1997年武蔵野美術大学を卒業後、同研究室助手を経て2004年よりKAICHIDESIGNを主宰。2011年より「花ノ停留所」で花屋を、2017年より「花住荘 -KASUMISO-」で賃貸住宅を運営。考える人、作る人、伝える人、使う人と共に考え、関わる人が生き活きと生活できるよう活動している。

主なデザイン活動にイストク、リビングトーク、角館伝四郎、ひきよせなどのブランディング、GEMINI(blocco)、KOTORI(アッシュコンセプト)、酒器だるま(セラミック・ジャパン)等のプロダクトデザイン、COEDOの屋台、EDITORYのインテリアデザイン等。

グッドデザイン賞(2004/’11/’13/’14/’16/‘18/‘19)、red dot design award(2010 ドイツ)、Design for Asia Award(2012 香港)、Tokyo Business Design Award 2013 優秀賞、ウッドデザイン賞(2015/‘17)等受賞。A Dream Come True(ミラノ、2007)、現代のプロダクトデザイン(東京国立近代美術館、2013)等出展多数。

Official Shop

「Living Talk Decor for hotel & home」は、株式会社トークの公式オンラインストアです。

テーブルウェアブランド「LIVING TALK」「Rimout」や、フラワーベースブランド「PATINA」「SEBASE」の企画・製造を行なっています。また、「LSA International」「SERAX」の正規輸入代理店です。

Shipment

通常配送商品の場合、ご注文確定後「1〜2営業日」に出荷いたします。

ご予約商品の場合は、ご注文後お届け時期をご連絡いたします。

Gift

大切な方へのプレゼントに、心を込めてギフトラッピングをご用意いたします。 お祝い事などには、熨斗(のし)包装も承ります。